ご利用の環境ではJavaScriptが動作しません。

としる漬《材料》
としる、めんつゆ、塩、醤油

《料理手順》
①アワビは十分に砂を吐かせる。
②としる(アワビの肝)部分を取り出し、めんつゆで一晩寝かせる。
③塩、醤油で味をととのえる。

 

 

■レシピ提供者より一言■ 尾形セツ子さん(唐丹・本郷地区)

「としる」は地元ではよく食べます。あわびは、昆布やわかめを食べるので、としるにはその色がついています。味は独特ですから正直言って人によって好き嫌いはあると思いますが、アワビそのものよりずっと栄養価は高いです。

 

関連記事

  • イカ塩辛2015年2月1日 イカ塩辛 (0)
    《材料》 イカ(身と腑)、お酒、塩、一味 《料理手順》 ①イカの身は […]
  • 茎ワカメの胡麻和え2014年6月30日 茎ワカメの胡麻和え (0)
    《材料》 茎ワカメ、胡麻、醤油、砂糖、黒砂糖少々、ハイミー少々、みりん、水飴 […]
  • 茎ワカメの甘辛漬け2014年6月30日 茎ワカメの甘辛漬け (0)
    《材料》 茎ワカメ、醤油、砂糖、黒砂糖少々、ハイミー少々、唐辛子少々 […]
  • 鮭醤油焼き2015年2月1日 鮭醤油焼き (0)
    《材料》 鮭、醤油、砂糖、お酒 《料理手順》 ①カットした鮭を醤油、 […]
  • 茎ワカメのさっぱり和え2014年6月30日 茎ワカメのさっぱり和え (0)
    《材料》 茎ワカメ、根ショウガ、人参、わらび、麺つゆ、みりん、白砂糖、ハイミ […]
  • 工場の目の前には唐丹湾があります。2013年10月18日 工場の目の前には唐丹湾があります。 (0)
    工場の目の […]

タグ:

コメントは受け付けていません。